プレイルームぴよぴよ
令和5年度 ぴよぴよ日記
ぴよぴよ日記⑳ 1月12日
3期『プレイルームぴよぴよ』が始まりました。初回は「作って遊ぼう!」をテーマに、魚を作って『さかなつり』をして遊びました。
好きな色のお花紙を丸めて透明の袋に入れ、モールで縛ります(魚のしっぽ)。シールで目をつけたら、色とりどりの魚が完成!!魚の口の部分にクリップをつけ、磁石のついた釣り竿にくっつくようにしました。
廃材に色画用紙を用意しておきましたが、うろこをつけるなどアレンジされている方もいました。袋をセロテープで貼りながら、魚の形を変えて作られた方もいました。(その発想に私もびっくり。真似してみたいと思います!!)
青い模造紙の池に、作った魚を泳がせ、さかなつりが始まりました。お友達の魚が磁石にくっついてしまいますが、それがきっかけでお友達の存在を感じ、楽しむこともできましたね。今回は透明の袋で作りましたが、クリップがつけばトイレットペーパーでもいいですし、紙に絵を描いて切ってもいいですし、いろいろな魚ができると思います。ぜひご自宅でも作ってみてください。
次回は・・・
『造形の先生と楽しいことをしよう!』です。満3歳児クラスと合同で、ホールで行います。
段ボールと使って遊ぶ予定ですので、お楽しみにいらしてください!